2017年 04月 07日
メイン水槽だけ青水化してる・・・ |
最近、急にメイン水槽だけ青水化・・・。
水槽は3つ横並びに置いているのですが、一番大きい真ん中のメイン水槽だけ、よく日差しがあたるからなのか、両隣の水槽との、この差。

室内水槽での青水・・・久しぶりです。
数年前、本格的に室内飼育をはじめたばかりのころ、そして、この季節、よく青水になって困っていた事を、思い出しますねぇ。
その頃はまだ、ブログやってなかったなー。。。
それにしても、なぜにこの水槽だけ青水になっちまったんだか・・・。
日光のあたりが良いのは、今さらの話じゃないし、ろ過システムや環境は、全水槽ほぼ共通だし、この水槽だけ富栄養化してるのだろうか・・・。
まぁ、色んな事のバランスが青水化させてるんだろうけど。
水換えても全くダメですので、照明の消灯や、日光を遮るしかないですね、取り急ぎは。
まだこの時期の水温なら、夜間の酸欠も心配無いだろうから、無理に対応はしません。
にほんブログ村に登録しています。
よろしければ下のバナーをポチってして頂ければ嬉しいです♪♪

にほんブログ村
水槽は3つ横並びに置いているのですが、一番大きい真ん中のメイン水槽だけ、よく日差しがあたるからなのか、両隣の水槽との、この差。

室内水槽での青水・・・久しぶりです。
数年前、本格的に室内飼育をはじめたばかりのころ、そして、この季節、よく青水になって困っていた事を、思い出しますねぇ。
その頃はまだ、ブログやってなかったなー。。。
それにしても、なぜにこの水槽だけ青水になっちまったんだか・・・。
日光のあたりが良いのは、今さらの話じゃないし、ろ過システムや環境は、全水槽ほぼ共通だし、この水槽だけ富栄養化してるのだろうか・・・。
まぁ、色んな事のバランスが青水化させてるんだろうけど。
水換えても全くダメですので、照明の消灯や、日光を遮るしかないですね、取り急ぎは。
まだこの時期の水温なら、夜間の酸欠も心配無いだろうから、無理に対応はしません。
にほんブログ村に登録しています。
よろしければ下のバナーをポチってして頂ければ嬉しいです♪♪

にほんブログ村
▲
by bright-grandis
| 2017-04-07 22:08
| 金魚
|
Comments(0)